赤坂が縁起がいい理由について
ひよっこで増田明美さんのナレーションで解説していたところ、途中で止まってしまいました。
実さんがいたからです。
私もえええっ!と思いました。
でも、赤坂が縁起がいい、願いが叶うという由来についての説明が気になって…
明日何らかの説明が改めてあるのかな。
赤坂が縁起がいい理由
江戸時代には紀州徳川家の祈願寺となっていたという
赤坂不動尊威徳寺
の存在からでしょうか。
赤坂不動尊威徳寺は、伝教大師が唐より帰国の途中、暴風雨で船が沈みそうになり海に沈めて祈願した御自作の不動明王が、天安2年(858年)越後出雲崎の漁師が拾い上げ、祀ったことにより創始したと伝えられます。慶長5年(1600年)住僧良台(元和3年1617寂)が赤坂一ツ木へ移転し開山、江戸時代には紀州徳川家の祈願寺となっていたといいます。
http://www.tesshow.jp/minato/temple_akasaka_itoku.htmlより引用
うーん、気になる。
ひよっこ7月8日放送で説明あり
天正15年
伊賀越えで迷った徳川家康が鈴の音に導かれて命拾いをした。
江戸に幕府を開いて恩返しをした、ということでした。
すずふり亭の裏、島谷がお参りしていた場所には鈴が祀られているということです。
「伊賀をきらいにならないでくださいね」
と鈴子風な人が言っていましたね。
そして、きちんと続きを説明してくれるひよっこ、さすがです。