画狂老人卍、鉄棒ぬらぬら
どちらも葛飾北斎です。
何度も名前を変えた中の一つ、通過点が葛飾北斎。
これは知りませんでした。
画狂老人卍という名前は有名らしい。
こんなことも知らなかったなんて…と驚きな世界一受けたい授業でした。
画狂老人卍、葛飾北斎
葛飾北斎がたどっていった生涯の名前
葛飾北斎、改名を重ねた結果「画狂老人卍」にたどり着いてるの草生える pic.twitter.com/x5rzMzHXHM
— カパ足 (@UTFJKN) 2017年11月11日
富嶽三十六景のこの絵について解説していました。
葛飾北斎は、丸と角で絵が描けるとしていたのだとか。
どうしても見たかった葛飾北斎展、行ってきました。富嶽三十六景がすべて展示される素晴らしい企画。外国の方も多くて混んでいたけど、ゆっくり一枚ずつ見られて良かった。三十六景と言いつつ、当時あまりの人気に追加で10枚描かれ、計46枚ある事実を初めて知りました。 pic.twitter.com/tZCyhXH6CS
— みっひー (@Jun_miffy) 2017年10月28日
大波の部分はコンパスで、下のほうの波と富士山は三角。
なるほど!
で、冒頭で言われていたけど、日本のパスポートに葛飾北斎の絵が入るのだとか。すばらしい。
パスポート、この先使うことなどあるだろうか…
葛飾北斎のお墓
【葛飾北斎】は30回も改名繰り返してるんやけどさすがに【画狂老人卍】は中二病過ぎるしそれが最後の名前だったからお墓に卍とか書かれてるの後生の黒歴史やん
#世界一受けたい授業 pic.twitter.com/cSdQOM70SV— 有福 大輔 (@chopinloveswim) 2017年11月11日
しっかり刻まれているのですね。
鉄棒ぬらぬら・葛飾北斎
やっべえ葛飾北斎、改名して「画狂老人卍」とか名乗ってたの時代先取りしすぎでしょwww
エロ絵描くときは「鉄棒ぬらぬら」とか江戸のセンスじゃねえ絶対異世界転生ものの主人公だわ— 飢え過ぎ 伊予守 謙信 (@Obu_Toramasa) 2017年11月11日
触手といえば江戸時代の春画『蛸と海女』が余りにも有名だが、描いたのは葛飾北斎ってのは知ってたか?
何?知ってるって!?
だがその時のペンネームが『鉄棒ぬらぬら』だったのは知らなかっただろ?
全く、男ってのは変わんねーな。— 触手を語る天龍bot (@syokusyutenryu) 2017年11月6日
まだまだ私の知らない日本はたくさんあるようです。