変身バンクの長さはプリキュアはトップクラスなのでないかと思っています。末っ子がプリキュア好きで見ているのですが、変身バンク、毎週放送される変身のシーンが長すぎて大人の私はつらいです。
でも、子ども時代はこの変身バンクと言われる場面が一番好きだったような気がします。
大人になっちゃうと、子ども時代の気持ちが薄れてしまいます。
変身バンクがトレンド入りプリキュア最新登場人物キュアショコラ
変身バンク、何度でも引き出すことができるという意味。同じ映像を毎週使うことができます。プリキュアの終盤、華麗な音楽とともに、プリキュアたちが光に包まれたりして変身するあのシーンのことです。
ツイッターでトレンド入りしていました。放送直後は戦隊ヒーローとか仮面ライダーと同じようにプリキュアもトレンド入りすることが多いです。その中で、今週キュアショコラが初登場ということで、トレンド入りとなっているようです。
実は、キュアショコラの登場、我が家は見逃してしまいました…。
大事な日に見逃してしまうとは、娘よ、何してるんだ…。でも、初登場には特にこだわりがないようです。来週からもみることできるし、いいじゃん、というスタンスの様子。
でも、公式サイトさん、しっかりユーチューブに動画をアップしてくれていました!!
キュアショコラとは
キラキラ☆プリキュアアラモード:第6話にキュアショコラ初登場 元宝塚・#森なな子 が歌うキャラソンも
〜まんたんウェブ〜https://t.co/tpS1tqbJbW #og_news https://t.co/zKTHgF9CtX— 宝塚OGサイト (@takarazuka_og_s) 2017年3月11日
やさしくボーイッシュな高校2年生。仲間思いなところはまるで「いぬ」のよう。めんどうみがよく周りから頼りにされている。はなれて暮らす体の弱い妹に、よくチョコレートをプレゼントしている。いぬチョコレートのプリキュア「キュアショコラ」に変身。
好きなスイーツ:チョコレート
口ぐせ:「大丈夫?」「よしよし」
公式サイトより引用
声を務めるのが森なな子さん。
切りました😆🎶✂︎ pic.twitter.com/wg1klgHpOI
— 森なな子 (@mory7585) 2017年3月9日
宝塚歌劇団時代の芸名は冴輝 ちはや(さえき ちはや)。宝塚歌劇団時代の愛称は「モーリー」。
雪組男役として活躍されました。
声優デビューは神様のいない日曜日
キュアショコラのキャラにぴったり!
キュアショコラの変身バンクが大階段から降りてくるシーンがあります。
(上記した動画を参照)
声優さんとキュアショコラとのコラボ。
この変身バンクが毎週流れるのですね。ショコラということで茶色の落ち着いた色を使っているし、少し大人っぽくてかっこいいキュアショコラは子どもにも人気がありそうですが、大人の心もつかみそうです。
少し背伸びした感じのキャラって、子どもの頃あこがれた思い出があります。
まとめ
キュアカスタードが元まいんちゃんの福原遥さんだったり、キュアショコラが元宝塚森なな子さんだったりと話題を集めるキラキラ☆プリキュアアラモード、ちょっと集中してみてしまおうかと思っています。
来週からきちんとチェックしよう。